2015年7月
暮らし方提案
防犯性にも優れた分譲マンションで悠々自適なシングルライフを叶える。
分譲マンション=子育てファミリーという印象をお持ちの方が多いと思いますが
必ずしもそうではないんですよ。
「エンブルエバー菊川」を既に購入された方の属性を見てみると
単身の方や、DINKSの方、シニアご夫婦も多いのだとか。
機能性や広さ、セキュリティなど、より快適な住環境を求める人には
ぴったりといえるかもしれませんね。
という事で7月のレポートは購入者の皆さんから好評いただいている点を踏まえ
ライフスタイル別に「エンブルエバー菊川」の快適ポイントを検証してみましょう。
初回は単身者の方から評価されているメリットポイントをまとめてみました。
暮らし方提案
ライフスタイルの変化にも対応。趣味を楽しめる空間~DINKS編
ご夫婦でお仕事をされているDINKS。
“ウイークデーやオンタイムはバリバリ仕事、
オフや休日は思い切り趣味の時間や休暇を楽しむ。”
といったメリハリのある生活を求める人が多いのではないでしょうか?
エンブルエバー菊川はそんなDINKSの方にも好評なんです。
どのような点が評価されているのかを検証してみましょう。
暮らし方提案
バリアフリー空間でペットと暮らす。安心・快適なシニアライフを叶える分譲マンション~シニア編
子どもたちが独立して夫婦二人の悠々自適な暮らしを楽しみたいという
シニア世代のご夫婦にとっても暮らしやすい条件が整っている分譲マンション。
最近はペットとの暮らしを楽しむ人も、増えていますよね。
生活のパートナーとして、お散歩で身体を動かせる健康のパートナーとしての大切なペット。
マンションでも快適に過ごしたい、と考えている方も多いのではないでしょうか?
この物件の注目ポイント
太陽光発電、オール電化、省エネなどずっと快適に暮らすための設備仕様。
7月のレポートではDINKS、シニア、シングルと
ご購入された方々のライフスタイルに合わせた暮し方について
シリーズでお届けしてきましたがいかがでしたか?
4回目の今回はすべての方に共通する
エネルギーに係わるメリットポイントについて
ご紹介しましょう。